日付 : 2019/10/10
中敷きもパッチワーク
「中敷きまでパッチワークなんですね。」
そうなんです。パッチワークシューズは
すべて中敷きまでパッチワークしてます。
・
ロゴを刻印して、
サイズ刻印して、
パッチワークしていきます。
・
地味に時間がかかります💦
中敷き3足分作ると
半日仕事です。
・
でも中敷きに感動してくれる人が
沢山いるので、やめられません✌
脱いで置いてある時に
中敷きがあるとないとでは
やっぱり違いますね。
・
今回は3足同時進行で作成しています。
もうすぐ完成です。
1人の方が3足同時にオーダーして
くれるなんて初めてです😄
気に入ってもらえるといいなぁ。
・
#ガロチャ#パッチワーク#パッチワークなんですね。#ロゴ#中敷き#オーダー#アトリエ#あと少し#岡崎市
日付 : 2019/10/06
革のバッグ ワークショップ 岡崎市で体験できます。
抜き型アートバッグ
本日はうみじかんさんで
抜き型アートバッグのワークショップでした。
・
みなさん迷いに迷い
まさに十人十色。
全員がオリジナルな色合いを
作り上げました。
今までに誰も思いつかなかった
やり方や手法を編み出したりと
・
一人でやっていたら思いつかない
数人でワークショップを
やると新たな発見があります☀️
・
毎回、自分自身も楽しませてもらってます😄
ありがとうございました。
次回は年明けの平日を予定しています。
決まり次第告知させてもらいます。
・
そして暮らしの学校の発表会も終わりました。
こちらも生徒さんを始め沢山の方に
作品を見て頂きました。
・
初めて革を扱う方でも素敵な作品が
出来、革のパッチワークならではの
作る人の色の個性を知ってもらえました。
・
1月からの「手縫いで作る本革スリッパ」
も本当に沢山のお問い合わせを頂き
ありがとうございました✌
自分が思っている以上に学ぶこと
を大切にしている人が
岡崎にもいっぱいいることが
嬉しかったです。
・
自分の作品を売ることと
同じくらい体験してもらうことを
大切に思っていますので、
忙しくても体験型の活動は
続けていくつもりです。
・
是非機会がありましたら
簡単なワークショップからでも
参加してくださいねー。
・
ワークショップ等アトリエでしたら
2人集まりましたらイベント出店が
なければ対応させてもらいますので、
気軽にお問い合わせくださいね。
・
#抜き型アートバッグ#カラフル#うみじかん#ワークショップ#オリジナル#十人十色#発見#暮らしの学校#作品展#スリッパ#手縫い#アトリエ#岡崎市
日付 : 2019/10/04
週末は暮らしの学校作品展です
オールヌメ革のサボスリッポン。
すべてヌメ革をつなぎ合わせて
作りました。
・
それぞれ微妙に色が違います。
ヌメ革は履く度にどんどん
経年変化をして味が出てきます。
・
育てるサボです。
今は薄めの色ですが、
1年後、2年後には
濃く艶々の色になるに
違いありません。
・
土日は暮らしの学校作品展です。
生徒さんの作品展示の他に
商品販売もやってます。
サボも試着できますので、
是非遊びに来てくださいね。
土曜日は~17時までいますが、
日曜日は14時~17時の間会場にいます。
・
#ヌメ革#ヌメ#サボ#サボスリッポン#パッチワーク#ガロチャ#経年変化#育てる靴#暮らしの学校#習い事#趣味探し#レザークラフト#スリッパ作り